
ようこそ。
L’ ecriture d’ Occitania (オクシタニアのエクリチュール)へ。
ecriture(エクリチュール)とは”書かれたもの”の意であり、ここにあるものすべては、Occitania(オクシタニア)において記述されたものです。
そして、それらは、自分軸を持って自分の人生を生きる人のために公開されています。
自分軸とは、判断すべきものでも、定義づけられるべきものでもありません。
つまり、価値観や、将来の目標や夢やビジョン、性質、才能などではありません。
あるがままに、ただ在るだけです。
自分軸がない人は、常に自分以外のものからの答えを求めています。
そして、みんなが納得するような(もしくは羨むような)正解を探しています。
自分軸がある人は、それらのものから答えの出し方を学びます。
そして、起こることすべてからインスピレーションを得、自分の人生に活き活きと彩りを加えていきます。
自分軸を明確にすることで、「思い通りじゃなく、思いがけない人生を楽しむこと」ができます。
「思い通り」は有限のものであり、「思いがけない」ものは無限の可能性を秘めています。
どうぞ、あなたも、自分軸を明確にして、思いがけない人生の、可能性の扉を開いてください。
2019年2月8日
2019年1月1日
2018年12月25日
2018年12月7日
2018年11月1日
オクシタニアの流れをつくるメッセージカード
オクシタニアの’流れを整える’無料メルマガ
Context(コンテクスト)とは、文脈のことである。 Logos(ロゴス)やTextだけを取り繕っても、Contextは繕えない。
その場しのぎの耳障りのよいRetoric(レトリック)に魅せられるのではなく、Contextを捉えることで本質をつかむ。
2018年1月1日
2017年7月21日
2017年1月1日
Mythos(ミュトス)とは、”語り伝えられるもの”としての物語(特に神話)のことであり、Logos(ロゴス)の言葉と対比して使われる。
神がいるかいないか、信じるか信じないかではなく、問題は「私たちがどう生きるか」なのである。
2017年4月10日
2017年2月2日
2017年1月31日