2013年5月– date –
-
自分軸から考える働き方とは②
自分軸から考える働き方とは① 前提としてのどう生きるべきかという問い オクシタニアのお客さまにも、自由大学の受講生の中にも、学生さんがいて、まさに、どう働くべきか?どう生きるべきか?と真摯に取り組んでいる人たちがいる。 まず、就職活動をする... -
自分軸から考える働き方とは
自分軸とは ネットで、自分軸、自己分析という言葉を検索すると、就活系のサイトがヒットしてくる。 自己分析は当然のことながら就職活動において重要なことだと思うが、自分軸という言葉も今の就活市場ではよく使われているようである。 私自身は、最近、... -
モノ(プロダクト)に魂を吹き込む③
モノ(プロダクト)に魂を吹き込む①モノ(プロダクト)に魂を吹き込む② パートナーとしてのブライトリング 魂を吹き込まれたブライトリングを、私は小さな新しい命として、これからともに生きるパートナーとして育てていくことを誓った。そして、そのプロ... -
モノ(プロダクト)に魂を吹き込む②
モノ(プロダクト)に魂を吹き込む① ブライトリングとの出会い 私は、一生使える、かつ、親から子へと世代を超えて受け継げるような時計を探していた。実は、その時、別のメーカーの時計を目指してその場へ出向いたのである。 そこで、私はそれに目を奪わ... -
【蟹座・蠍座・魚座】6/3からの怒涛の水のグランドトライン攻撃!※いい意味の※
水の星座である、蟹座・蠍座・魚座のみなさま これから、6月26日に木星が蟹座へ移動することもあり、水の星座のみなさまには心地よい時代となりますね。 ちょっと先の予定を決めていて、これはお伝えせねばと思い、書いております。土星は水の星座仲間であ...
1