
【オンライン】マンツーマンタロットカードレッスン
誰でもできるようになる占い、それがタロットカード
タロットカードは独学でも習得可能な占いです。
またカードの絵柄からイメージがつかみやすく、占いの中でも、比較的簡単に自分でできるようになります。
漫画や映画、絵本や小説など、物語の世界に親しみのある方ならさらに習得は簡単です。
現に、私自身も、すべて独学で習得しており、「先生」になってからは14年目となりました。
タロットカード全78枚の意味を覚えられる自信がない!
タロットカードの枚数の多さを前に挫折する方もいらっしゃいますが、私の中では、78枚の意味を覚えるという感覚はありません。
どちらかというと、タロットカードを学ぶのは、大好きな漫画を繰り返し読んでいるだけという感覚に近いのです。

私自身は小説の方が好きですが、タロットカードは「絵」が大切なので、この場合は、漫画ですね!
だからこそ、お気に入りのタロットカードを手に入れるのが大事!
基本的に、独学をしようとするとまずは「ウェイト版」のカードを手にすることになると思います。
どの本でもそれが基本の図柄として紹介されているのが普通です。
Amazomで「タロットカード」と検索すると一番に出てくる!それが「ウェイト版」


実際、講義などでは基本のウェイト版を使ってタロットカードを教えているのですが、実は私自身、ウェイト版のカードで占いをしたことはありません。タロットカードを独学できたのは、自分のお気に入りのカードがあって、それを使うことが楽しくて続けられたのです。


美しいカード、眺めているとその世界に引き込まれるカードだと、何度も手に取りたくなるし、絵柄の中のいろいろな要素に自分で勝手に気づけるようになっていくものなのです。



もちろん、ウェイト版が好き!な人はウェイト版でいいんですよ!もうここは個人の趣味嗜好でしかありません。
自分のお気に入りのカードを読めるようになるレッスン
とは言っても、素敵なカードだな。と手に取ったはいいけど、ウェイト版と絵柄が違い過ぎて、全然意味や解釈がわからなくなってしまった!ということありませんか?
そこで、自分のお気に入りのカードで意味を解釈できるように「自分のカード」で学びを深めていくことができるようになるレッスンを始めたいと思います!
自分で学びを深めていくコツも伝授していきますので、レッスンを積み重ねることで独学もより深く広く続けていけるようになります。



もちろん、レッスン開始時にまだお気に入りのカードがなくとも大丈夫!あなたに合うようなタロットカードを色々ご紹介させていただきます!一緒にお気に入りのカードに出会いましょう!
実は、タロットカードを学ぶことで得られる人生における本当に大切な力
先ほど、タロットカードはお気に入りの漫画のようなものという話をしたのですが、みなさんは、漫画(じゃなくとも、映画や小説でも)からどんなものを得ていますか?
私自身は「漫画」から、癒しやドキドキワクワク、驚き、楽しみ、感動などなどたくさんの豊かな感情を味わい、新しい発見、勇気、元気、モチベーションをもらっています。
そして、著書にも書いた通り、タロットカードを学ぶことは1,000冊の本を読むのに匹敵するような自分の人生への解釈力、解像度を高めてくれるようなツールなのです。
単純にタロットカードを学ぶだけではなく、その人の人生の物語の解釈力を高めて、現実の現場での直観力や判断力を高めていくことことができるのです。
もうひとつ、オクシタニアは「自己分析」を提供しているのですが、結構自分のことを話すのが苦手な人がいます。
過去分析などでエピソードが出てこない。解釈に乏しい。
やはり材料が少ないと、なかなかその方の人生に展開をもたらしていく力も弱くなってしまうのですが、それをタロットカードを学ぶことで、同じような効果を転換していけるのです。
講師
- 自由大学で「自分軸をつくる占い(初級)」「自分軸をつくる占い(中級)」の教授として14年目の2023年の現在も活動中
- 高等学校の教員免許を所持し、塾講師、家庭教師等の実績
- 日本心理学会認定心理士であり、日本心理学会に所属し、常に心理学の知識をアップデート
- タロットカードは小学校から学んでおり、その頃から親しい友人などを占う。現在は、セッションの場(14年目)でお客さまの話を聞いている際に頭の中で勝手にタロットカードが展開していくので物理的にカードがなくても「占い」ができるレベルのスキル
- 本を読んだり、絵画を鑑賞したり、博物館に行ったりするのが好き
- 学ぶことが大好き(特に独学)
- もっと豊かな人生を描きたい人(豊かさの定義はこちら)
- もっと自分の才能を使って生きたい人
- 自分のことを話すのが苦手な人(コーチング、カウンセリング、セッションが合わなかった)
- 特に人生に問題があるわけではないが、もう少し楽しめたらいいなと思っている人
- 何か、というわけでもないが、今大事な時な気がする。岐路に立っている気がする人
概要
- マンツーマン
- オンライン(スカイプもしくは、Zoom)で
- 月1回×6:半年(6ヶ月)で全部のカードを網羅
愛用したい自分のタロットカードを読めるようにレッスン
※ただし、ウェイト版に準じたカードであること(わからない場合、事前にご相談ください)※
プログラム
内容:60分~90分×6回
- 【レクチャー】大アルカナ 0~10 +【実践】
- 【レクチャー】大アルカナ 11~21 +【実践】
- 【レクチャー】小アルカナ ワンド +【実践】
- 【レクチャー】小アルカナ カップ +【実践】
- 【レクチャー】小アルカナ ソード +【実践】
- 【レクチャー】小アルカナ ペンタクル +【実践】
実践では毎回受講者と講師がそれぞれ「今の状況」と「今必要なメッセージ」をカードで占い合います。
毎月積み上げていくことで、このプログラムが続く6ヶ月間をより有意義に過ごせるようになります。
毎回資料をPDFでお渡しし、自分だけのタロットカードのノートを1冊作り上げていくことができます。
どのように作成していくかの詳細はこちらの記事をご参考ください


価格(1回)
- 一般・・・1回¥19,800(税込)
- 会員・・・1回¥16,500(税込)
お支払いは銀行振込(みずほ銀行)、WEB上でのカード決済(JCB、アメックス)PayPal、PayPay、キャリア決済、コンビニ決済などがご利用いただけます。
今後も学びを続けていくなら、断然、ご入会をオススメします!


特典
- 平日午前中割(上記モニター価格からさらに¥3,000引き)
- 再受講価格あり(それぞれ一般価格、会員価格から¥3,000引きで再受講可能)
- 【会員様限定】会員価格、アフターフォローあり
60分¥6,600:セッション、レッスン等自由に使える時間60分¥6,600を終了時から1年間利用可能



こちらはオクシタニアの集中コースなどを受けた方にも標準装備のアフタフォローです。
20分¥2,200:気軽にタロットに触れる時間20分¥2,200を終了時から3年間利用可能



こちらはレッスンでの終わりにも行うお互いをタロットで占い合う課題を気軽に続けることで学びを継続し、深めていくためのアフターフォローです。レッスンが終わった後も定期的に続けることが大事ですからね!
メニューは「その他」を選択してね!
定員に達しましたら、受付を〆切いたします。
修了者が出ましたら、都度募集再開いたします。
募集再開等のお知らせは無料のメルマガなどにてお知らせいたしますので
ご希望の方はご登録してお待ちくださいませ。